最近、私が大事にしてる固定の男性からメールをもらえなくなりました。
今の時期は会社が超忙しいらしく、それは自分も同じなのでわかるんだけど、真意は不明
もしかしたらそういうことにして、私からフェードアウトしたいのかもしれないし。
だけどブロックされてないし、多分ホントに忙しいんだろうなと思う。
なら仕方ない。仕方ないけど、メールがもらえないということは、稼げないということだ。
それが地味に効いている。
というのも、私はいろいろあって今現在は実家にお世話になっている。
そして実家でライブチャットをやってる。なんというスリル。
部屋にカギはかかってません。開けられたら最後、一貫の終わりです。
だけど一応親が部屋に近づかない時間帯を狙ってやってるし、ドアには「リモート中」みたいな張り紙もしてるから、それで結界張ってるつもり。
私は仕事でリモートをしょっちゅうするので、その辺助かったところもある。
なんだけど、そのライブチャットも最近ほとんどできていない。
体調が悪いのもあるけど、仕事が忙しいのもある。
だけど1番の理由は、親が不規則に部屋に近づくようになって怖くてできないのだ。
多分今だけだと思うからいいんだけど、たとえドアを開けなくても、声が聞こえたら終わりだよね。アダルトチャットレディをやってる人ならわかってくれると思う。
だからドアを開けられなくても、声を聞かれたら当然まずいわけ。
最近、親が夜でも私の部屋がある二階にちょいちょい上がってくることが多い。
寝る時はもちろん上がって来るんだけど、それ以外でもよく来る。
原因は祖母。祖母が電話をかけてくるのだ。
すると母は都合が悪くなり2階へやってくるというわけ。
その時に私がライブチャットをやってると、たとえ声を聞かれなくても、なんだかとても緊張してしまうのだ。近くにいるっていうだけで感じるプレッシャーっていうか緊張感がハンパない。
私はそういうのにすごく弱い。
ただこれは一時的なことだから、多分もうすぐ終わる。
それに私もそろそろライブチャットやりたいから、できるようになると思う。
1人暮らしだったら何も心配いらないんだけどね。
声は小さい声でしかやらないけど(隣に迷惑だし)、誰も来ないから安心してできる。
それが実家ってだけで私は緊張してしまう。
いやでも実際実家で親にバレないようにライブチャットしてる人はいる。
上手くやってるなって思うよ。私ももっと上手くやらないとね。
でもお金欲しいから、来週あたりから再開しようかな。なんて思ったり。
そう思ってやったりやらなかったりをずっと繰り返してきてるんだけどね。
誰かが言ってたけど、チャットレディは習慣化することが大事なんだって。
すごくよくわかる。習慣化。
これができないから辛く感じてしまう。
いや私はチャットレディの仕事自体は好きである。
好き。別に苦じゃない。面倒くさい客は別だけど。
ただ最近は仕事も忙しくって、私はいつも夜の決まった時間しかしてないんだけど、その時間帯も仕事したりで厳しくなってしまった。
だからメールレディをより一層頑張るようになった。
それなのに、冒頭で書いた通り固定が来なくなってしまったのだ。
悲しい。悲しすぎる。
まあ今は忙しいと言っていたので、その言葉を信じて待つことにします。
チャットレディは手っ取り早く稼げる。
人気商売なので誰でもって訳じゃないけど、稼げる可能性は高い。
だけど個人的に、積み上げられるものはあまり無いと感じてる。
接客スキルは多少上がるかもしれない。接客スキルっていうか、相手の話を聞く力。
相槌をうつタイミング、要はコミュニケーション能力だ。
そういうのは多少上がるかもしれない。だけどこの仕事は事務所の人も言ってたけど、手段であって、目的ではないんだよね。
何かを得るための手段。やりたいことがあったり、欲しいものがあったり。
そういうものを得るためにお金を稼ぐ手段としてはとても良い。
ただ仕事自体は、何の能力も身につかない。
一部のトップランカーを除き、この仕事でブランディングをすることは不可だと考えている。
だって男性客も入れ替わり激しいもん。
どんどん新しい人が入ってきては、辞めてく人もバンバンいる。
そんな状態でブランディングなんてものは成立しない。
だからなんていうか、本当にお金のためだけにやる感じ。
目的があって、そのお金を稼ぐためにやる。そんな仕事だと思う。
その中でたまたま仲良しさんと繋がれたらそれはご縁なので大事にしてみても良いと思う。
ただ個人情報はバラさないようにね。
私も縁あって気の合う仲良しさんとつながれたけど、最近はダメダメです。
メールがもらえない。もらえたとしても日付が変わる頃で、寝る前に数通やり取りして終わり。
向こうも寝落ちが多い。でも疲れてるのにメールくれるなんて、ホント良い人だよね。
だからそういう人は大切にしたくてさ。
年が明けたら確定申告だ。
私はチャットレディもそうだけどいろんな仕事してるから、しっかり申告しないといけない。
来年からは税理士さんつける予定。
でもチャットレディに詳しい税理士さんじゃないとマズイなあ。
ただでさえ人に言いたくないからさ。言いたくない。
みんなも言いたくないよね。
だけど確定申告しなきゃいけない人は、ちゃんとしようね。