ビーボ(vi-vo)のメルレとクレアのメルレについて記事を書きましたが、今回はモコムのメルレについてご紹介したいと思います。
稼いだ額など詳細については以下の姉妹サイトをご覧ください。
私が作ったサイトなので、安心してご覧いただけます。

モコムのメールレディはどんな感じなの?
モコムのメール単価は、以前はとても高かったみたいです。
それが改悪されて今の単価になったのですが、1通受信で15円なんですよね。
15円。低いです。3件受信してようやく45円です。
モコムのメールレディで稼ぐなら、相当頑張らないといけないと思います。
モコムは男性客の数が多い
ですが、モコムって男性客数がとても多いサイトなんですよね。
足跡もものすごいたくさんつきますし、メール単価が低くなったことで、男性も気軽にメールしてくれる方が多い印象にあります。
メール単価が高いと躊躇しますが、低いことで生まれるメリットですね。
そんな感じで男性客の数が多いので、メール単価は低くても、数で稼ぐことができるようになっています。
具体的には、仲良しさんや固定客を増やすのが近道のように思います。
私は最初の頃はホラー話を一緒にしてくれる男性が数人いたのですが、途中で途切れちゃって今はいないです。
ライブチャットはビーボ(vi-vo)でしかやっていないので、モコムではライブチャットはやっていません。
モコムは動画が結構売れる
ではモコムでは何をしてるの?ということですが、私は主に動画を売っています。
モコムでは動画を売ることができるので、動画を売ったり、それに対して男性がくれたメールにお返事したりして稼いでいます。
だけど(私は)そんなに稼げない
ですが悲しいことに、私はモコムではほとんど稼ぐことができていません。
ライブチャットはビーボ(vi-vo)でやっているし、メールはクレアでやっているので、モコムはあまり頑張っていないんですよね。
なので頑張ればもう少し稼げるのかもしれませんが、今は全然です。
それでもモコムをおすすめするのは、男性客数が多いのと、結構気さくにメールをくれる男性が多いからです。
あとライブチャットへのお誘いがとにかくきます。
なのでモコムではメールも数で稼げるし、ライブチャットでも稼げるので、やってみるのはいいと思います。
モコムで稼いでる女性はたくさんいる
モコムは稼げないみたいなことを書いてしまいましたが、そんなことはありません。
Twitterなどを見てみるとわかるのですが、モコムで稼いでる女性はたくさんいるんですよね。
でも私の場合は利用するサイトが限定してるので(ライブチャットはビーボ(vi-vo)、メールはクレア)、モコムは今のところ動画とメールに返事を返すくらいなのです。
モコムはサイトがとにかく可愛い
モコムはサイト設計がとにかく可愛くて、女心をわかってるような作りになっています。
逆にクレアは結構シンプルで、最初見た時は「これで稼げるの?」と思ったくらいです。(^-^;
それにくらべるとモコムは機能もたくさんあるしイベントもやってるので、楽しめるんじゃないかなと思います。私はイベントとか面倒くさいと思ってしまう残念なタイプなので、そういうのもあってモコムはあまり利用できていないんですよね。(反省)
モコムは機能がとにかくたくさんあるので、最初は使いこなすのが大変だと思います。
でも男性客数も多いしやりとりが盛んなので、大手サイトですし登録しておいて損はないんじゃないかなと思います。
私は以前Twitterでメルレ垢を持っていたのですが(現在はやってません)、モコムを利用してる方はとにかくたくさんいました。
それだけライバルが多いということになりますが、だけど逆に稼ぎやすいという意味でもあると思います。
月に40~70万くらい稼ぐ人をフォローしてましたが、その方も恐らくモコムだったはずです。(アップしてる画像を拝見する限り。)
なので稼げるサイトなのは間違いないと思うんですよね。
でもやっぱり相性があるようで、私はあまりガッツリは稼げないです。
他サイトばかりやってるからですね。(^-^;
機会があれば、モコムもガッツリやってみたいなという気持ちはあります。
女の子みたいな可愛いサイトを利用したい方には、モコムが1番おすすめです。
どんなお客さんが多いの?
これは私の場合ですが、結構気さくにメールをくれる男性が多いです。
メール単価が低いから、送りやすいのだと思います。
一言メールの男性もいます。
あとはライブチャットのお誘いメールは本当によくきます。
でも私はモコムではライブチャットをやってないので、あまりに通知がくるので通知を切っちゃいました。(^-^;
ですがこういうのって相性もありますし、こういう男性が多いと言っても、同じような男性からメールがくるわけではないんですよね。なので一概に言えないところが難しいです。
なので実際にやってみるのが1番いいかと思います。
1度やってみて、良ければ続ける。
ダメならやめる。それでいいと思います。